
コンパスにはビットマネーと呼ばれるゲーム内通貨があります。
ビットマネーには無償のものと有償のものがあります
課金をすれば簡単に集めることができる、有償のビットマネーですが無課金で入手できる無償のビットマネーには数に限りがあります。
ただ、無課金でもビットマネーを集めてガチャを引くことなどは可能です。
それでは、コンパスでビットマネーを集める方法と使い道について解説していきます。
コンパス攻略!ビットマネーを集める方法
ビットマネーはさまざまな方法で集めることができます。
課金をすれば一気に集めることができますが、無課金の場合はコツコツ集めていく必要があります。
またビットマネーと同じく、カードエナジーも強くなるためには効率よく集める必要があります。
ログインボーナス
ログインをするだけでもビットマネーをもらもらうことができます。
コンパスのログインボーナスはもらう前日に何をもらうのかを選ぶことができます。
どれを選んだとしても結果的には、全ての報酬をもらうこともができます。
ミッション
ミッションのクリア報酬でも、ビットマネーをもらう事ができます。
特にウィークリーミッションとデイリーミッションは期間限定のミッションで更新されてしまいます。
ミッションをクリアしても、報酬を受け取らないとそのまま更新されてしまい報酬が受け取れないといった事態になってしまいます。
無課金にとって受取忘れが勿体ないです。
ミッションをクリアした時は、忘れずに受けとるようにしましょう。
チャレンジバトルのクリア報酬
ヒーローごとに設定されているチャレンジバトルをクリアすることでも、ビットマネーを入手できます。
一度でもらえる報酬を多いとは言えませんが、全てのヒーローにクリアできるチャンスがあります。
チャレンジバトルは他にもクリア報酬が多く用意されているので、小まめにクリアしていくようにしましょう。
課金
金額 | 貰えるビットマネー | BM1枚辺りの単価 |
120円 | 120BM | 1円 |
610円 | 660BM | 0.92円 |
1600円 | 1900BM | 0.84円 |
3920円 | 4920BM | 0.79円 |
10000円 | 13700BM | 0.72円 |
コンパスに課金しても構わないのであれば課金が一番手っ取り早くビットマネーを入手できます。
無課金で入手できないわけではありませんが、課金した方が強いヒーローなども入手しやすくなります。
コンパスは課金による差がどうしてもついてしまうゲームなので、本格的にプレイするなら課金もおすすめです。
課金が出来ない場合は、下記記事を参考にしてください。
コンパス攻略!ビットマネー使い道
ビットマネーのメインの使い道はガチャを引くということです。
コンパスではカードガチャを引くことで、ヒーローガチャを引けるようになるというシステムになっています。
多くのヒーローを持っていることは、大きく戦力に差をつけることができる要素となっています。
また、ビットマネーには無償で手に入るものと、有償で手に入るものの2つがありますが、有償でないと引けないガチャもあります。
有償のガチャの方がレア度の高いカードが出る確率は高くなっています。
そして、もう一つの使い道がチップの解析に使うということです。
チップは時間で解析することができますが、ビットマネーを使えば時間を使わずに解析することができます。
チップを解析することでカード等のレアアイテムを入手することが可能です。
まとめ
今回は、それでは、コンパスでビットマネーを集める方法と使い道について解説しました。
- ログインボーナス
- ミッションのクリア報酬
- チャレンジバトルの報酬
ビットマネーは基本的に上記方法で入手することができます。
また、課金すれば一度に多くのビットマネーを入手できます。
そして使い道としてはガチャがメインになります。
チップの解析にも使えますが、時間で解析することができるのでコスパは悪いといえるでしょう。